そこで大量に買い物をした中から、「一人暮らし」の「男子」で「大学生」の「君」の生活をスーパーエレガントにするものを紹介する。
男子大学生におすすめのアイテム
玄米
GI値という言葉を知っているだろうか。
食べ物ごとに血糖値の上昇具合は異なっている。それを数値で表したものがGI値だ。
これが低い方がダイエットに向いていると言われている。
白米よりも玄米の方がGI値が低い。
僕もダイエットをしている。
そしてダイエットをブーストするためにこのタイミングで玄米を購入した。
玄米単体では食感が悪いので白米:玄米=1:1で炊いて食べている。
高校で部活やってたけど、大学生になって運動する時間が0になってふっくらしてきた君。
玄米はいいぞ。
|
ピーラー
包丁でじゃがいもの皮を剥くのがしんどすぎるのでちょっとだけ良いピーラー買いました。
ピーラー最高です。
持ってない人は買ったほうがいい。
料理のストレス爆下がりする。
でもちょっと高いの買ったほうが安全で良いらしい。
|
デオコ
女の子っていい匂いするよな?
あれはなんでだろう。永遠の謎である。
そこで男子諸君に擬似的にいい匂いを放出してもらうために、これをおすすめする。
女の子の香りを纏えると噂のデオコだ。
実際に自分が「女の子の匂い」を放出しているかどうかはわからないが、匂いを嗅いでもらった後輩の話いわく
香水の匂い(=女の匂い???)がする。
らしい。
|
ダウニー
男子こそ自分の匂いを気にするべきだ。
ということで、おすすめしたい柔軟剤ダウニー。
これめちゃくちゃ良い匂い。
というか少し強すぎるくらい。
でも匂いに関してはこれくらいでも良いのかなと思う。
ダウニーとデオコさえ使っておけば香水はつける必要ない。
清潔感に関しても大丈夫だ。
|
水切りディッシュトレー
今までの僕は洗った食器の置き場に困っていた。しかしコレさえあれば狭い一人暮らしのキッチンでも楽々干せる。
底が深くて使いやすく、スプーンや箸を置く場所もある。
|
Anker Soundcore 2
部屋で音楽を聞く人は多いと思う。
そこでおすすめしたいのがこのAnker Soundcore2だ。
5000円という少しお金を出せば買える金額に対しての圧倒的なクオリティ。
特に僕がお気に入りなのはバッテリーの持ちだ。
なんとフル充電ならば24時間もの連続再生に対応している。
僕は面倒くさがりなので、充電の手間すら煩わしいと感じるタイプだ。
その点をカバーしているこのSoundcore2は素晴らしい。
もちろん低音の響きも申し分ない。
|
おわりに
今回挙げたオススメ商品は、全て先日の楽天のお買い物マラソンのキャンペーン中に購入したものだ。
QOLが死ぬほど上がるのは間違いないのでぜひ買ってみると良い。
こっちもあるぞ